F地区へ釣行。

 今回は、数年ぶりにF地区(東側)に釣行しました。この日は、風もあまりなく、気温も12月にしては暖かく絶好のコンディションでした。18時ごろからいつもと同じ落とし込みの仕掛けで糸を垂らしましたが、1時間経っても何らアタリがなかったため、急遽反対側へ移動しました。最初と同じように糸を垂らしたところ、何やらモソモソというアタリがあり、合わせてみると小さなガシラでした。今まで何回か坂出港に釣行していましたが、毎回坊主でこのガシラを見るのも超久しぶりでした。その後も何匹かガシラを釣り上げ、そろそろ帰ろうかと思ったところ、これも超久しぶり、タナゴが掛かりました。これまで全然釣れなかったことを思うと、今回は久しぶりに釣りの感触を楽しめた日になりました。

f:id:yossan-a:20201230124448j:plain

 

坂出港へ釣行。

久しぶりに坂出港に釣行してきました。

いつもの場所に行くと船が停泊しており、釣りができる範囲が限られていたため、反対側に移動し、糸を垂らしました。

エサを落とし込んですぐアタリがあり、あげてみるとまあまあの20cmあまりのガシラでした。

 その後は全層を探りながら移動し、少しでもアタリがあればその近辺に神経を集中して、結局この日の釣果はガシラ2匹、メバル6匹で終了となりました。

また、時間が取れたら今度はチヌ狙いで行きたいと思います。

超久し振り

超久し振りに義兄と落とし込みをするため、坂出港へ釣行しました。
当日は大潮で満潮時刻22時30分すぎ、天候は曇りで絶好の状況でした。
到着後すぐに仕掛けの準備をし落とし始めました。
いつもであれば1時間ぐらいしなければ釣れる時合いが来ないのが、この日は30分ぐらいでアタリがあり始め、パタパタとチヌを釣ることができました。
その途中で1回、『ガツン』と強烈なアタリがあり、今までと違う重さを感じながら糸を巻いていましたが、途中でばらしてしまい悔しい思いをしました。
気を取り直し、絶対にさっきのを釣り上げると思いつつ付近を歩き回り、そうこうしているとまた同じアタリがあり、今度はばらさないよう慎重に糸を巻いていきました。
義兄が用意する玉網ですくうも網が破れていたためすくえず、私が持って来ていた玉網を車の中から出してもらい、無事釣り上げることができました。
釣り上げてみると36cmのチヌで、私自身近年にない大きさのチヌを釣ることができました。一緒に行っていた義兄も何匹かのチヌやメバル、ガシラを釣っていいて、この日は2人とも大満足の日でした。
今後も天候や潮を見ながら適当に釣行しようと思います。
 

息子と一緒に釣行

yossan-a2015-01-30

久しぶりに息子と牟礼港に釣行しました。
今回は投げ釣りでゴカイを餌に開始しました。
しかし、いくら待てども竿先にアタリがなく、飽きた息子は車の中で持参していたDSを必死にしていました。
そのうち、満潮1時間前ぐらいになった頃、徐々にアタリがあり始め、竿をあげてみると餌取りのフグでした。
その後もフグばかりで、そうこうしているうち餌もなくなり帰ろうかと思った時、竿先にアタリガあり、リールを巻いたところ、25?ぐらいのカレイが釣れていました。
結局この日はその1枚だけでしたが、息子と行って初めて本格的な魚を釣った日でもあり良かったです。

久しぶりに釣行

yossan-a2014-08-21

今年に入ってから何かと忙しく、いつも一緒に行っている義兄までもがそんな状況で、なかなか釣りに行けませんでしたが、今回、本当に久しぶりに2人揃って坂出港へ釣行してきました。
 夜の7時ごろ、現場に到着し、さっそく釣りに準備に取り掛かりました。といっても、いつもの落とし込みの仕掛けで、すぐに終了しました。
それからいざ、エサを落すため海を確認してみると、数日前に台風が通過した後だったためか、程よく波が立ち、濁っていたため、ふと“これは釣果が期待できる”と頭をよぎりました。
実際、エサを落としてから数分で、最初のアタリがあり、すぐさま竿を立てたところ、“ズン”と重たい感触のあと“グッ、ググッ”と引っ張られました。この時は最初だったので、加減をしながら慎重にリールを巻き、海面に魚の頭が出たところで一気に引き上げました。
釣れたのは、約25cmのガシラでした。ガシラを見るのは何ヵ月ぶりやろうかと考えながら針をはずし、すぐさま次の仕掛けを海に入れました。
 釣りには時合い(魚が釣れる時間帯)というものがあり、それが何時間なのか、何分なのか日によって違うため、釣れ始めたら手返しを早くし、1匹でも多く釣ろうとしますが、この日は、何故かずっとアタリがあり、結局最後にはエサがなくなり、納竿しました。
結果は、ガシラ3匹、メバル12匹、義兄は、チヌ2匹、メバル5匹の釣果でした。
今回は久々に楽しめた日で、帰りのラーメンも旨かったです。

タチウオ釣り

yossan-a2013-11-03

最近、ポツポツとタチウオが釣れているとのことで、久しぶりに坂出港に行ってきました。
当日の天候は良かったのですが、潮が若潮だったので、少々不安でした。
 夕方5時過ぎに現場に到着、仕掛けを準備して間、次から次へと港に車が横付けし、すぐに10人前後になりました。全員、タチウオ仕掛けの人達でした。
私も慌てて仕掛けをセットし、エサを投げ込みましました。
私の仕掛けは、以前、知り合いから教えていただいたもので、タチウオ専用の針にキビナゴをつけ、ケミホタルとキビナゴの重さだけで投げ込み沈めるという、至ってシンプルな仕掛けです。
最近は、擬似餌を使用したルアーもあり、皆遠くまで仕掛けを投げ込み、糸を巻いていました。
始めてから約30分が経過したとき、竿にエサをくわえる感触があり、少し時間を置き合わせてみましたが、掛かりませんでした。タチウオの習性で、群れになって移動することを雑誌で読んでいましたので、その後も、同じ所を攻めていました。
すると、また、同じようなアタリがあり、今度は間合いを取らず、すぐに合わせたところ、これがヒットし、タチウオ独特の強く、重たい引きが始まりました。
いつものことですが、私は釣り上げる瞬間、バラスことがよくあるので、今回はすぐに引き抜きました。
 その後も、タチウオがいそうな方向、タナなどを考えながら投げ込んでいましたが、2、3回アタリがあっただけで、この日は納竿することにしました。
今回の釣果は、指3本ぐらいのタチウオ1匹だけでしたが、これからどんどん大きくなると思いますので、時期が終わるまで釣行したいと思います。

久しぶりの更新

 前回の釣り以降、五十肩がひどくなり、釣りに行けない日々が続いていましたが、今回、症状が落ち着いたので釣行してきました。
 当日はクリスマス寒波が到来した日で相当寒かったですが、釣果は写真の通り、小さいながらもいろんな魚が7匹釣れ、楽しかったです。
 次回は、ストーブを持参して行こうと思っています。