チヌ・チヌ・チヌ

yossan-a2012-08-19

 今回、大潮ということで、いつもの坂出港に釣行して来ました。
 港に到着してみると、いつも釣りを行っている岸壁には貨物船が停泊しており、十分に釣りができるスペースがありませんでした。でも、折角来たし、エサも購入していたので、若干の釣りができる場所で糸を垂らしました。
 開始から30分が経過した頃、コツコツと最初のアタリがあり、合わせて見ると手のひらサイズのセイゴでした。これはあまりにも小さかったので、すぐにリリースしました。
 その後、全くアタリがなく、今日もこのまま釣れないのかと思っていたところ、ちょうど潮が満ちてきたのと同時くらいに、いきなりガツンというアタリがあり、合わせて見ると、念願のチヌでした。
ちょうどこの日の時合がきたのか、立て続けにチヌが釣れ、この日の釣果はチヌばっかりの7匹でした。あと、連れてはいませんが、3匹程ハリ掛かりが甘かったのか、釣り上げている途中にバラしてしまいました。
 しかし、今日は近年にないくらいのチヌ釣りができて、満足した日でした。

移動して良かった

 久しぶりに坂出港に釣行しました。
 いつものように、青虫をエサに落とし込みを開始、全然アタリがなく1時間が経過した頃、釣りをしているところに貨物船が入港してきたので、あえなく反対側の岸壁に移動しました。これが良かったのか、エサを落とし込んですぐに魚の反応があり、再度慎重にエサを投入したところ、あるところでエサが落ちていくのがストップしました。これはチヌに間違いないと思い、タイミングを図って竿を立てました。すると、やはりグイグイと引くチヌの引きで、釣り上げてみると約25㎝のチヌでした。
 その後、チヌは全く釣れませんでしたが、メバルとガシラを少し釣り上げ、結果、移動して良かったかなと思った日でした。

釣りにはつらい花粉症

yossan-a2011-05-12

今年の春はなかなか暖かくならず寒かったのですが、ゴールデンウィーク前後の日を利用して坂出港へ釣行してきました。
当日は少々雨が降っていましたが、30分ほどで止んでくれました。
ただ、今回の潮は中潮(引き潮)で、過去、引き潮の際はあまり良い釣果でない印象が残っており、少々不安でした。
それともう1つ不安なのは花粉症。毎年のことですが、この時季の釣りになると、途中から鼻水はズルズル、目は痒くなるわ、もう悲惨な状態になります。でも、どうしても釣りをしたい私は、点鼻スプレーと目薬を携行し釣りをしています。現場につき、仕掛けを準備し、午後7時ぐらいから糸を垂らし始めました。いつもそうですが、その日魚がいそうなタナや場所をイメージし、探って行きました。
しかし、この日は2時間経過しても何ら反応なし。当初の不安が的中かなと思いつつも、いつも帰る23時ごろまでは時間があるし、エサも残っているので、粘っていろいろと歩き回りました。
そうしているうち、中層ぐらいでコツコツとアタリがあり始め、ゆっくりと弛んでいる糸を張ってみると、明らかにエサを加えている感触があったので、ガシラかなと思いながら、その垂れている糸を巻き、タイミングを合わせて竿を立ててみると、やはり20㎝ぐらいのガシラでした。
 その後、時合がきたのかバタバタと釣れ始め、計8匹のガシラを釣り上げることが出来ました。
 私がガシラの1匹を釣り上げ、クーラーボックスのあるところまで歩いている途中、ふと義兄を見てみると、竿が大きく弓形に曲がっていて、取り込みに苦戦しているではありませんか。慌てて近くに置いてあった玉網を伸ばして無事に魚を取り込むことが出来ましたが、その魚は50㎝のハネでした。
義兄曰く、この日、全然釣れていなかったので、半ば諦め状態でエサ(ゴカイ)をだんご掛けにし、糸を垂らして、竿を置いていたそうです。そのうち、竿先に少しアタリがあったため、竿を持ったところ、グンと強い引きで、先程の状態になったとのことです。また、この時使っていたハリスが1号だったそうで、途中で切れなくて良かったと思います。
結局、その後は何ら釣れなかったので、この日はこれで納竿することにしました。
 当初不安に思っていた釣果のほうは、坊主ではなかったので良かったのですが、もう1つの不安は的中し、鼻水ズルズル、目は痒い、帰りは悲惨でした。
 次回釣行する頃には、花粉症は治まっていると思います

メバル不調

 毎度の如く、メバル釣りリベンジで、いつもと同じ坂出港へ釣行しました。
 当日は前回と比べ、天候や風向き、潮回り、満潮時刻も良く、絶好のコンディションでした。
 しかし、糸を垂らして1時間経過しても何の反応も無く、ただただ寒さに負けないことと、アタリを得るため、あちらこちらと動き回る一方でした。
今回の潮回りは大潮だったのですが、感じとしてのっぺーとしながら潮位が上がってくるようで、いつもと若干違っていたかと思います。いつもは海面がバシャバシャと音を立てながら、適度に動いているのですが。
そうこうしているうち、最初のアタリがあり始め、慎重にタイミングを図って合わせてみると、少し小さめなガシラでした。このガシラについて、以前記載した記憶がありますが、1匹釣れるとだいたいもう1匹が近くにおり(ペアで行動しているかも)、同じ所でもう1匹釣れるというふうになっています(何回も実証済みです)。ですので、この1匹を釣り上げた後、もう1匹ガシラをゲットしました。
 また、いつものことですが、アタリが出だしたり、1匹釣り上げるとこの日の時合が来たと思い、より一層集中してエサを落とし込んで、釣果を上げていくのですが、この日は本命のメバルを釣り上げることが出来ず、ガシラ8匹という釣果に終わりました。
でも、坊主よりかは当然良いですし、メバルについては、次回(時季的に遅いかも)リベンジしたいと思います。

小物ばっかり

昨年、楽しみにしていた太刀魚釣りに1回も行けなかったせいか、最近、少々ストレスを感じていたところに、今回、メバル狙いで坂出港に行ってきました。
仕掛け、エサはいつもと同じでしたが、何せ当日は外気温0〜4℃、強風波浪注意報が出ている最中、なおかつ雪花が散る中での釣行でしたので、義兄と2人でかじかむ手で、必死に糸を結び、エサを付け落とし込みました。
始めは数ヵ月ぶりだったので、ちぐはぐしていましたが、そのうち要領を取り戻し、いつもと同じ感覚で攻めることができました。
釣り始めて1時間が経過した頃、やっと最初のアタリがあり、合せてみると20?ぐらいのセイゴでいた。その後も、この日の釣れる時合がきたのか、次々と釣れ、それが30分ぐらい続きましたが、その後は全然アタリがなくなり、時折、コツコツというアタリがあるだけで、なかなか合すことができませんでした。それでも必死にかじかむ手で竿を持ち、アタリを待ちましたが釣れませんでした。
結局、この日はあまりの寒さにそのまま納竿することにしましたが、今回のようなあまりいいコンディションでない中での釣果は良かった方と思います。
次回も寒さ対策を万全にし、釣行したいと思います。

セイゴがメイン

yossan-a2010-11-24

この記事を書く頃は、太刀魚釣りの最盛期だと思いますが、その頃、私は、週末の予定がぎっしりで、全然釣りに行けてない状況だと思います。
今回は、まだ本格的に寒くなる前に釣行したことをご紹介します。といっても、場所は同じく坂出港で、その日の潮は大潮、満潮時刻は確か夜の11時ごろで、天候も良く、絶好の釣り日和でした。
港に到着したころ、辺りはもうすでに暗くなり、何人かの釣り人が糸を垂らしていました。私自身、本当は、今回ぐらいから太刀魚釣りをしていこうかなと思っていましたが、いろいろな情報を確認してみると、まだまだ釣れていない状況でしたので、いつもの探り&落とし込みで釣ることにしました。ただ、セイゴが釣れ始めたら、沖へ投げ込むため、ガン玉を重いのにしておきました。
始めてから数分でアタリがあり、あわせてみると、10センチぐらいの鯛子でした。
その後もしばらく鯛子ばかりで、メバルやガシラはなかなか釣れませんでした。
気候が良いせいか、時間が経過するにつれ、だんだんと釣りをする人が増え、自身の攻める範囲も限られ、今回はなかなか難しいものがありました。
ただ、周りはどんな釣りをしているのか情報収集してみると、太刀魚、スズキ狙いばかりでした。しかし、この頃は全然釣れていなくて、そのままボウズで帰って行く方ばかりでした。
一方、私はというと、だんだんと鯛子のアタリは消え、徐々にセイゴが釣れ始めました。内心、この時合を逃したらもう釣れんと思い、必至でセイゴがいそうなところを攻めました。
その甲斐あって、釣果はセイゴ8匹(小さいですが)、メバル2匹、ガシラ1匹でした。
 次回は、絶対に太刀魚釣りに行こうと思っています。

いろいろな魚

yossan-a2010-07-24

今回私はいつもの坂出港へ釣行してきました。
その日は天候も良く、潮も中潮で、満潮が夜の11時過ぎでしたので、絶好の釣り日和でした。港に到着してみると、いつも場所は大きな船が停泊していたので久し振りに反対側へ移り、そこで行うこととしました。
毎度のことですが、竿や仕掛けを準備する前に海の状態を確認してみると、なんと台風が通り過ぎた後のように茶色く濁っていました。これは1投目から釣れると思い、すぐさま仕掛けを整えエサ(青虫)を落とし込みました。
 しかし、思っていたのとは裏腹に、全然アタリがありません。毎回そうですが、最初の1匹を釣り上げるまでは、タナがどれぐらいで、どんな魚が釣れるのかその日によって違います。そうこう落とし込んでいるうち、次第にアタリが出始め、ようやくメバルを釣り上げました。そうなると、集中的に釣れた場所やタナを攻め、続けてメバルをゲットしました。
また、場所を少しづつ移動し探っていると、いきなりガツンと言うアタリがあり、慎重に釣り上げてみると、手のひらオーバーぐらいのチヌでした。久し振りに見たチヌでしたが、ヒットした後の引きは相変わらずで、手に伝わる感触が良かったです。ただ、いつもは中層ぐらいのところで釣れていますが、今日は、一ヒロぐらいのタナで釣れました。これはやっぱり海水が濁っていたせいかもしれませんが。
その後も、ガシラ(25センチ弱)やタナゴなど、超久しぶりにいろいろな魚を釣ることが出来ました。
次回は、太刀魚釣りのシーズンになっていると思いますので、昨年同様、引きや数釣りを楽しもうと思います。